東京駅社員食堂のカレー(東京鉄道祭)


7日は某スタッフが東京駅社員食堂体験の行列に負けてしまったので、本日、私がリベンジしてきました。

解放されていた社員食堂は日本橋口を出たところにありまして、高層ビルの谷間の1階にひっそりと存在していました。
今日も長蛇の列でしたが、リベンジ敢行!

今年のメニューはこんなラインナップです。

このように地味めのプレートが鉄のドアに貼られています。

「親子オムライス」(写真下段)は、すでに完売していました。

ということで「懐かしの食堂車のカレー(唐揚げ2個付き)」をいただきました。
食後の写真はありませんが、完全完食。トロみがしっかりしたカレー。
食堂車での記憶は残念ながら無いのですけれど、美味しくいただきました。

日替わりピンバッヂのオマケ付きです。今日のは、EF510のデザインだそうです。

今年は運行を終了した寝台特急「北斗星」「カシオペア」のメニューを担当した五十嵐章シェフが、厨房(いかにも社員食堂のカウンター・・の中)に入っていらしたそうで、終了時間が近かったので、入り口で見送ってくださいました。ごちそうさまでした。

鉄道祭は、JR東日本全社あげてのおもてなし・・という感じがしますね。


山手線の進行と共にゲームが進む新しい体験!
アプリ「山手線黒猫誘拐事件」iPhone版のダウンロードは、こちらです。
Android版のダウンロードは、こちらです。


「品川駅お客さま感謝DAY-品川駅3社こども制服記念撮影」


さて、今日は、品川駅お客さま感謝DAY。
7日の新橋駅での撮影イベントに続いて、こちらでも品川駅3社こども制服記念撮影をご紹介しましょう!
品川駅の9、10番線ホーム、東京駅寄りの端っこで開催中。15:00までです。

良い具合にすいています。子供たちがあまり待たなくてすむので、ちょうど良いかな・・。
駅長さんの制服を着て撮影したいお子たちは、今、すぐ、品川駅へGO!ですよ!


山手線の進行と共にゲームが進む新しい体験!
アプリ「山手線黒猫誘拐事件」iPhone版のダウンロードは、こちらです。
Android版のダウンロードは、こちらです。