先週、品川駅お客さま感謝DAYに行ったときに、見つけた郵便ポスト。中央改札内コンコースにあります。
2005年の10月に設置されたそうなので、今年で12年。品川駅や郵便ポストに詳しい方には有名なポストかもしれませんが、うちの会社ではもっとも品川駅をよく利用しているボスも、このポストには気づいていなかったそうです。
そして、このポストの横には、山手線(と品鶴線)の起点を示す0km(ゼロキロ)ポストがあります。
私たちが慣れ親しんでいる運行系統としての環状の山手線は、路線としては、山手線、東北本線、東海道本線の3路線を走っています。(ここ、ゲーム内クイズ爺さんのクイズにも出るところです!(笑))そして、路線の山手線は、品川起点で、渋谷や新宿、目白・池袋・・を経由して田端までです。
このかわいいデザインは、足元の銘板によりますと、「国鉄時代に活躍した荷物兼郵便車「クモユニ」をイメージした形に、東海道線電車の湘南色で仕上げ」たとのこと。
そういえば、東京駅には、東京駅の形をしたポストがあったような・・。調べて今度見に行こう!
山手線の進行と共にゲームが進む新しい体験!
アプリ「山手線黒猫誘拐事件」iPhone版のダウンロードは、こちらです。
Android版のダウンロードは、こちらです。